「オーパの幸福実現党応援宣言!」:今のままでは、愛する人も守れない。ひとたび隣国からミサイルを放たれたら、誰を守ることもかないません。この国と国民を守るために、北朝鮮とどう向き合うか。200発以上のミサイルを日本に照準を合わせ、核の準備まで進めている。そんな国に、常識は通用しません。打ち込まれてからでは遅いのです。早急に防衛体制を築き、核・ミサイルを阻止しなければ。憲法9条を見直し、真の平和を手にしたい。幸福実現党は、国民の生命・安全・財産を守ります。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 「政治家よ国家を語れ」―幸福実現党・佐高芳行 l ホーム l 「イラ菅」の本領発揮? »
管理人:オーパオーパは、幸福の科学の会員、幸福実現党・党員で、「未来ビジョン」を掲げる幸福実現党を応援しています。このブログは幸福実現党非公式サイトです。好きな言葉である「誠実・王道」をモットーとしてブログを綴ってまいります。
この人とブロともになる
マイケルジャクソンの霊言をされるとは驚きでした。
そして、とても新鮮な感じがしました。
十代のころからロックやジャズが好きで海外に出たい気持ちがありました。今思えば音楽を通して哲学や真理の道に入ったと思います。
生まれてきたからにはいろんな経験をして帰ろうと真理を知る前からそのような考えを抱いていました。
いろんな洋楽をきいてきましたが、マイケルは個人的にはスリラーの入っているアルバムしか知りません。
音楽のセンスはとてもある人だとは思っていましたが、スキャンダルが多く、こちらの週刊誌でもよく登場していました(ウーマンズウイークリーという雑誌ですが日本でいうところの週間女性ですね)マイケルを良く知る人たちは彼のことをとても純粋で繊細な人と評価していました。
マドンナたちがそのようなコメントをしていたらしいのですが、人は外見では本当に分からないものだと思いました。
Be freeと言う言葉はとてもシンプルですが、みんなに感じて欲しいメッセージです。
たまには、自分を開放してみるということをやるといいですよね。
云々しなくてはならない等の執着みたいになっているおもいを離してみるとか。
心が静かになってきますよ。
以外や以外でマイケルの霊言で大いに学ぶところありで、心の世界というのはそのまま今自分の思っていることそのものなのだと実感させられました。
私もマイケルは、スリラーの印象が強くてあまりいい印象はないのですが、天国に帰っているんですよね。
でも音楽はいいですね。
最近はさすがにハードロックは聴きませんが、音楽は豊かな心にしてくれます。
マイケルの霊言は、10月に本になって出る予定だそうですからお楽しみに。
http://elhappy.blog51.fc2.com/blog-entry-2447.html
はじめまして。oーmodeに訪問ありがとうございます。
なぜか、kitty.m どののアドレス、配信不能になってしまい、こちらで見つけたしだいです。イギリスにおられるのですね?
音楽は、なんちゃって通です。
オーパさん、お久しぶりです。
相変わらずのペースで、恐れ入ります。(笑)
私も、今のうちに読み残したもの整理しないと後が大変です。
それではまた訪問します。
この場を借りて kitty.mどの、今後ともよろしくお願いします。
相変わらずやっていますので、またお越しください。
それ以外は、heal the world とか earth song など
愛と光の歌がたくさんあるんですよ。
ファンからすれば、スリラーはヒット曲のひとつです。
マイケルの歌がロックの範疇に入るかどうかは別として、
最近は類似に音楽はあまり聴いてなかったのですが
マイケルの音楽は多くの人に感動と希望を与えたのは確かのようですね。